先週Youtube上で新曲を公開したFIVE NEW OLD(ファイブニューオールド)。
バズリズムでも紹介され、日に日に注目を集める次世代バンドを紹介していこう。
とりあえずは動画を観て、音楽を聴いて、これから評価を高めようとしているこのバンドの概要をつかんでいただきたい。
流暢な英語の歌詞と、耳障りの良いバンドサウンドで、にわかに注目を集めるバンドFIVE NEW OLDは、知名度こそまだあまり高くないかもしれないが、一部から確固たる評価を受けており人気爆発も時間の問題と目されている。
どうやらファンの間ではFiNOと略すらしいこのバンドから、しばしば次世代の音楽として形容されるSuchmosともKing Gnuとも異なる「次世代さ」を感じないだろうか。
Vocalを務める Hiroshiの華奢な身体から発される繊細な声と、個性豊かなバンドメンバーによるシンプルでありながら新鮮な音楽が若い世代を中心に支持されている。
彼らの音楽はしばしば端的に「スタイリッシュ」な音楽と評されることが多いが、スタイリッシュという言葉では表しきれない良さがある。
オシャレ、ハイセンス、キャッチー、、、現存するどのカタカナも忠実にこのバンドのことを表すことに成功していない。
音楽素人の口からただ一つだけ言えることは、彼らの奏でる音楽がただひたすらに「心地よい」ということのみだ。
残りの言語化不可能な感情は、是非読者それぞれに耳で感じて頂くこととしよう。
まだあまり曲数も多くはない彼らだが、2019年ブレイク候補筆頭バンドとして今後の動きに期待がかかる。
リンク